すっかり年の瀬。毎年この時期はMusi子さんと同じく、
私は今年いったい何をしたのだろう???と焦るばかり

そんな事もあってわたくしスナ子、初めてピラティスに挑戦してきました

ご縁あってHugo先生の勉強会のご案内をいただき、来るものは拒まずの単純なわたくし、せっかくのご縁だから行ってみようと思い、行ってみたわけです。
ご縁というのは、Hugo先生
(http://hugo-ownyourbody.com/)、
弊社社長ボードマンと古くからの友人で、アルゼンチン人ということもあり、
アルゼンチンタンゴを踊る上、ボーカリストでもあるというマルチな活動をされています。
何を隠そうわたくしスナ子もアルゼンチンタンゴダンスに夢中

よく行くダンススタジオが勉強会の会場だったので、きゃ〜

な感じでした。
Hugo先生はモデルのような端正なお顔立ちとピラティスで鍛えた
彫刻のようなお身体、日本人

話されており、こいい〜アルゼンチン人ダンサーを数多く見てきている
わたくしの印象としては、アルゼンチン人にしては清潔感にあふれた
ソフトな方

勉強会は最初に生理解剖学の1時間、後半はHugo先生オリジナル
のラバーバンドを使って実際にピラティスの動きをする1時間の
トータル2時間。
初めてのスナ子はあたふた


後半1時間でしたが、とってもテンポの良いあっという間に過ぎた
楽しいピラティス体験でした。


ゆくゆくはHugo先生のクラスでブラボーの音楽を耳にする日が来るかも

来て欲しい

勉強会は定期的に行われており、私のようなビギナーでもウェルカムの
ようですので、ご興味のある方は参加されてはいかがでしょう?
(お申込はHP http://hugo-ownyourbody.com/からどうぞ)
個人的には是非機会があればHugo先生に踊っていただきたい
スナ子でした


【関連する記事】
- ブラボーグループ チャリティ2012 Charity wall 活動ご報告
- Bravo Charity Wall
- ブラボー夏祭り オーダー確認メール
- お盆休みも終わりまして・・・な1日
- New Year's resolution
- ありがとうございます from Bravo一同
- 減量始めました。。
- ピンクリボンキャンペーン2010
- 夏と言えば??
- 疲れ目にオススメのリラックス
- フルマラソン完走しました!
- プロとして
- Fitness Hanami Party
- CAT'S EYEな時代
- お初です☆
- 明けましておめでとうございます!!
- ご注意ください!
- Beat It!
- Team Yes!
- カスタマーサービスより